仕事がはやい人、できる人の手帳術(元リクルート 全国営業一位 研修講師直伝)

研修トレーナー伊庭正康のスキルアップチャンネル
10 Apr 202314:49

Summary

TLDRこのビデオスクリプトでは、研修トレーラーの岩場さんが、忙しい日々でも振り回されないために役立つ手帳術のトップ10を紹介しています。バーチカル型の週単位手帳の利用から、予定の前倒しや会議の隙間時間を活用するテクニックまで、具体的な方法を紹介。さらに、お客様や関係者の予定を手帳に書き留めることの重要性や、些細なことを忘れずに記録することで信用を築くポイントも触れています。最後に、仕事とプライベートを混ぜるべきでないことや、タスクの重要性を検証することの重要性を説いて、効果的な時間管理を実践するためのヒントを提供しています。

Takeaways

  • 📅 手帳はバーチカル1週間型がおすすめ。全体のワークロードと隙間時間を一目で確認できる。
  • ⏰ 予定を事前に固めておくことで、実行力が300%向上することが研究から示された。
  • 🔄 隙間時間を使って、前倒しで仕事をこなすことで、余裕を持たせる。
  • 🚫 予定を固定化することで、振り回されない生活を送れる。
  • 💡 些細なことも刻むことで、信用を獲得する。
  • 📝 会議の予定を詰めすぎず、30分のブリッジタイムを作ることで、余裕をもたらす。
  • 🤝 お客様の予定や行動を手帳に記入することで、ビジネスの流れがスムーズになる。
  • 📱 手帳を持っていないところでは約束をしない。すぐに手帳に書きこむことで、約束を守る。
  • 👥 公私混同は避けず、どちらの予定も手帳に統一的に記録する。
  • 🛑 仕事のタスクを増やすだけではなく、何をやらないかも重要で、定期的に検証する。
  • 📚 手帳術に関する書籍やオンライン講座も参考にし、効果的な時間管理を学ぶ。

Q & A

  • 手帳術の目的は何ですか?

    -手帳術の目的は、仕事や生活をより効率的に行うための方法を提供することです。忙しくても振り回されず、計画的に進めることができます。

  • バーチカル型1週間型の手帳の利点は何ですか?

    -バーチカル型1週間型の手帳は、全体の仕事量と隙間時間を一目で確認できるため、前倒しを活用して自由時間を確保することができます。

  • 前倒しをすることで何が得られますか?

    -前倒しをすることで、先々の自由時間を確保でき、余裕を持って計画や準備を行うことができます。

  • 予約をするために重要なアクションは何ですか?

    -予約をするために重要なアクションは、先手必勝で予定を固めることです。これにより実行力が向上し、手帳に予定を書き込むことで実行率が高まります。

  • なぜ予定を固めることが実行力に影響を与えるのでしょうか?

    -予定を固めることによって、行動レベルで予定を落とし込むことができ、実行する意欲が高まり、研究によると実行力は300%向上することがわかっています。

  • 手帳に何を書くことが信用につながるでしょうか?

    -手帳には些細なことも刻んでおくことが信用につながります。忘れずにこなすことができることで、他人からの信頼度が上がります。

  • 会議の予定を詰め込まずに何をおすすめしていますか?

    -会議の予定を詰め込まず、30分のブリッジタイムを作ることをおすすめしています。これにより、会議後の残務処理や次の会議への準備をスムーズに行うことができます。

  • 手帳で約束をしない場所とはどのような場所ですか?

    -手帳で約束をしない場所とは、手帳を持っていない場所のことを指します。約束をする際は、手帳と同時に確認し、確実に記録することが重要です。

  • 仕事とプライベートを分けることの利点とは何ですか?

    -仕事とプライベートを分けることの利点は、それぞれに集中できることです。しかし、プライベートのことも忘れずに管理できるように、手帳で統一することも有効です。

  • タスクの内容を検証することの重要性は何ですか?

    -タスクの内容を検証することは、必要なものややるべきことを明確にし、手帳を効率的に活用するための重要なステップです。タスクを増やすだけでなく、やめるべきことややり方を変えることも検討する必要があります。

Outlines

00:00

📒 手帳術の紹介

この段落では、忙しい日常生活の中で予定が後回しになりがちな問題に触れ、手帳術を用いて予定を管理する方法を紹介しています。手帳を正しく使用することで人生が変わると信じており、バーチカル型の手帳の利点を説明しています。隙間時間を活用して、前倒しで作業を進めることが重要で、その方法で自由時間を創造できると強調しています。

05:02

📅 予定の前倒しと固定化

段落では、予定を前倒しすることで自由時間を獲得できるというアイデアに焦点を当てています。具体的な例として、新幹線の予約や会議室の予約の方法を紹介し、事前に予定を確定させることで実行力が向上するという研究結果も紹介されています。また、固定化の重要性を説き、予定が不確定な場合は固定化することで、ストレスを減らすことができるとしています。

10:05

🚫 会議の詰め込みと手帳の活用

この段落では、会議を詰め込まずにブリッジタイムを作ることの重要性を説明しています。会議の間に30分の間隔を作ることで、メールや電話などの業務をこなすことができるとアドバイスしています。さらに、手帳を用いて約束を忘れずに管理し、お客様や関係者の予定も記録することで、ビジネスの流れをよりスムーズに進めることができると強調しています。

🔑 細かい約束の重要性

段落では、細かい約束を守ることの重要性を語り、それが信用につながると指摘しています。些細なことを忘れずに記録することで、ビジネス関係者との信頼関係を築くことができるとアドバイスしています。また、自分の手帳に記録することで、細かい約束を忘れずに管理することができると述べています。

📈 仕事とプライベートのバランス

段落では、仕事とプライベートを同じ手帳で管理することが有効であると述べています。公私混同することで、手帳を整理しやすくなり、タスクの管理がスムーズになるという利点があります。また、タスクの重要性を常に検証し、不要なものは減らすことができると提案しています。

🏆 手帳術の総括

最後の段落では、これまでの内容を総括しています。手帳術を用いて予定を管理することで、仕事やプライベートの両方において効果的に時間を管理できると強調しています。また、手帳術に関する書籍やオンライン講座、その他リソースへのリンクを提供し、視聴者がさらに学びを深める機会を提供しています。

Mindmap

Keywords

💡手帳術

手帳術とは、手帳を利用して時間を管理し、仕事や生活をより効率的に行うための技術や方法を指します。このビデオでは、手帳術を駆使して忙しい生活をよりコントロールし、自由時間を増やす方法が紹介されています。例えば、バーチカル型の手帳を使用することで、隙間時間を活用して前倒しをして仕事の効率化を図ることが挙げられます。

💡バーチカル型

バーチカル型とは、手帳のレイアウトの1つで、1ページに1週間分の予定を表示する形式のことです。ビデオでは、バーチカル型の手帳が推奨されており、その理由として、全体のワークロードと隙間時間を一目で確認できる利便性が強調されています。

💡前倒し

前倒しは、予定の仕事やタスクを事前に完了することです。ビデオでは、前倒しを通じて自由時間を確保し、余裕を持って次のステップに進むことができるという利点が説明されています。例えば、5月31日までの仕事が5月17日までに完了すれば、余裕が生まれます。

💡隙間時間

隙間時間とは、スケジュールの空いた時間帯のことです。ビデオでは、隙間時間を活用して、前倒しをして仕事やタスクをこなすことが推奨されています。このようにして、予定されていない自由時間を創出することができます。

💡予約

予約とは、事前に日程を確保する行為を指します。ビデオでは、予約を通じて実行力を高め、振り回されない生活を送る方法が紹介されています。例えば、新幹線や会議室の予約を事前に済ませることで、スケジュールの柔軟性が高まります。

💡固定化

固定化とは、習慣化された行動や予定を指します。ビデオでは、固定化を通じて、気分に左右されずに一定の行動を遂行するようにすることがアドバイスされています。例えば、火曜日と土曜日にジムに行くことを固定化することで、習慣化しやすくなります。

💡ブリッジタイム

ブリッジタイムとは、2つの予定の間に挟まる時間帯のことです。ビデオでは、会議の間に30分のブリッジタイムを作ることで、その時間を有効活用し、メールや電話などのタスクをこなすことが推奨されています。

💡約束

約束とは、事前に合意された行動や出来事です。ビデオでは、手帳に即座に約束を書き込むことが重要であり、記憶に頼らずに確実に約束を守ることができるようにするというポイントが強調されています。

💡信用

信用とは、他人からの信頼を得ることです。ビデオでは、些細なことを忘れずに刻んでおくことで、信用を獲得することができると説明されています。例えば、25回に到着してすぐに連絡するといった細かい約束を守ることで、信頼を構築します。

💡タスクの検証

タスクの検証とは、手帳に記載されたタスクの重要性や実行の必要性を再確認する行為です。ビデオでは、タスクを増やすのではなく、本当にやるべきものややらないものを判断し、手帳を効果的に利用することが推奨されています。

Highlights

毎日の仕事の量を把握し、隙間時間を見つけることで、前倒しで作業を進めることが可能になります。

バーチカル型1週間型の手帳は、全体の作業量と隙間時間を一目で確認できるためおすすめです。

前倒しをすることで、先々の自由時間を確保できます。

予定を固くすることで、実行力は大幅に向上することが研究からわかります。

行動レベルで予定を落とし込むことで、実行力がさらに高まります。

新幹線や会議室の予約を早めることによって、スケジュールの自由度を確保できます。

弱い予定ほど固定化することで、達成率が上がります。

前倒しを通じて自由時間を獲得し、人生の質を向上させる方法が紹介されています。

会議の間に30分のブリッジタイムを作ることで、次の仕事にスムーズに移行できます。

手帳に約束を書き留めることなく、口頭での約束は避けるべきです。

お客様の予定や行動を手帳に書き留めることによって、ビジネスの流れが把握しやすくなります。

些細なことも手帳に記録することで、信用を獲得する効果があります。

公私混同せず、手帳を一本化することで、情報の整合性が保たれます。

タスクの内容を検証し、必要なものだけを増やすことで手帳の効果を高めます。

仕事に関するタスクは、やらないことの重要性が強調されています。

手帳術の効果を高めるための10のポイントが紹介されています。

手帳術を使った時間管理のテクニックは、ビジネス手帳術の書籍で詳しく解説されています。

オンライン学習プラットフォームUdemyで、タイムマネジメントの講座が提供されています。

質問やアドバイスが必要な場合は、チャンネルの概要欄から問い合わせができます。

研修トレーナーとしての本業も提供しており、企業向けの研修を行っています。

Transcripts

play00:00

[音楽]

play00:03

どうもこんにちは研修トレーラーの岩場

play00:05

です

play00:06

毎日バタバタしてやるべきことが後回しに

play00:09

なってしまうそれは避けたいですよねです

play00:11

から今日はこちらがテーマ仕事が早い人は

play00:14

こっそりとやっている手帳術トップ10を

play00:17

紹介していきます私もやってますのでぜひ

play00:19

やってみてくださいという10個です

play00:22

楽しみにしてくださいこの場所見てほしい

play00:23

ですね

play00:24

忙しくなってきたでも振り回されたくない

play00:26

これ誰もが思うことではないでしょうか私

play00:29

もそうです忙しいですよでも

play00:31

振り回されたくはありませんでも昔は

play00:33

振り回されてましたあることをやれば

play00:36

振り回されなくなりましたそれは気持ちで

play00:38

はなく手帳に従うということでしたでは

play00:42

この手帳の

play00:43

従い方つまり手帳の正しいセオリー紹介し

play00:48

ます手帳を正しく使えば人生が変わる私は

play00:51

そう思ってますさあではいきましょうこの

play00:52

チャンネルは研修トレーナーの今だから

play00:54

こそお伝えするちょっと知ってるだけで

play00:56

仕事人生のクオリティがどんどんアップ

play00:58

するそんなヒントを紹介していきます最後

play01:00

まで是非お付き合いをよろしくお願いし

play01:02

ます見ていただくだけスキルアップなる

play01:04

ことを間違いなしでございますさあでは

play01:06

いきましょう10位から1位までの

play01:09

ランキング形式でさっさと紹介しますので

play01:13

どれか一つでも2つでも引っかかるものが

play01:15

あればぜひ楽しみにしてください最後に

play01:18

行けば行くほどハイレベルなことも

play01:20

ちょっと紹介していきますさあいき

play01:21

ましょうでは第11番館みたいなところ

play01:23

から手帳は

play01:25

バーチカル型1週間型がおすすめですと

play01:27

いうのは見開きで全体の仕事量がわかる

play01:30

ことに加えてこれです

play01:33

隙間時間がわかるこれですじゃあ隙間時間

play01:36

がわかると何でいいんでしょうそれは

play01:38

隙間時間で先々の仕事を前倒ししてやる

play01:42

ことができるからです前倒しすると何が

play01:45

できるんでしょうそう先々の自由時間が

play01:48

できるその話後程しますまず

play01:52

バーチカル型おすすめですただし人

play01:54

それぞれ思考が違いますので違う方がいい

play01:58

というのがあればそれでも結構ですでも第

play02:00

9位ドン予約は先手必勝でお願いします

play02:04

まだ今度やりますねこれダメですまた今度

play02:07

はもう

play02:09

厳重に

play02:09

慎むこれです

play02:11

厳重に

play02:12

慎むこれですね先に予定は固めてください

play02:15

そうすることによって実行力は300%

play02:20

上がるという有名な研究もありますまた

play02:23

今度やろうではなくちゃんと予定に

play02:26

落とし込むしかも行動レベルで落とし込む

play02:28

ことができれば300%実行力は上がり

play02:31

ます

play02:32

有名な教授でコロンビア大学に入り

play02:35

グラント教授という方がいらっしゃいます

play02:36

その方の研究ですからこれは間違いなさ

play02:39

そうですね予定化しちゃいましょう例えば

play02:42

連休の新幹線予約これ大変なんですね

play02:45

ただし1ヶ月前の5時半から予約開始して

play02:48

ますということはその日に予定入れておけ

play02:51

ばいいんですねまあ5時半に予定入れるか

play02:53

どうか別としても7時とか8時に予定が

play02:56

すればいいわけですよねあと会議室の予約

play02:59

1ヶ月から3ヶ月先まで会議の日程時間

play03:03

決めておけば予約できますよねあと次回の

play03:06

アポイントお客様にまた今度連絡しますで

play03:09

はなくもう先々のアポイントまでもらって

play03:12

しまうこれぜひおすすめですというのは

play03:14

関係各位の方々が

play03:17

社内であろうが社外であろうか直近に迫っ

play03:20

てくると都合が合わないということをよく

play03:22

ありますが1ヶ月2ヶ月3ヶ月先であれば

play03:27

融通が利きやすいんですよねですから

play03:30

振り回されることがなくなる新幹線だって

play03:32

一緒です早めに予約すれば席はたくさん

play03:35

空いてます連休であったとしても席は

play03:37

たくさん空いてますということなんですよ

play03:39

ねですが振り回されることはなくなるでは

play03:42

次行きましょう第8位ドン人はそんなに

play03:45

強くできていません

play03:48

負けそうな予定ほど

play03:50

固定化してください行ける時にやろう

play03:52

やれる時にやろうという気分でやるのは

play03:55

ダメ気分に影響を受けてはダメもう先に

play03:59

義務化にしてしまいます例えば勉強会で

play04:01

あれば第2水曜日から必ずやる

play04:06

ジム行きたくない時もあります私も

play04:07

スポーツジム行くのやだなと思うことあり

play04:09

ますが

play04:10

火曜日と土曜日土曜日は実際ちょっと違う

play04:12

んですけども火曜日と土曜日のほにゃらら

play04:16

ジムという風に決めています決めておくと

play04:18

いうことは大事ということですね思い出す

play04:20

ことがあってね子供の時に私そろばん塾に

play04:24

通わされておりましたそろばんが嫌いで

play04:28

嫌いで

play04:29

嫌いが過ぎましてですねあの39合格する

play04:33

のに17か月かかったところでございます

play04:36

そろばん塾の

play04:37

校長先生から言われましたリバ君ほど

play04:39

サンキュー受かるのに時間かけてる人はい

play04:43

ないんだよって言われましたもっと

play04:45

頑張ろうねって言われてましただって

play04:47

嫌いだったんですもん練習もそんなにして

play04:49

ないわけですよでも1個だけ誰よりも皆勤

play04:54

賞でございました小学校3年から小学校6

play04:56

年まで皆勤賞でございます遅刻もゼロで

play04:59

ございますそれはなぜかというと行ける時

play05:01

とかの気分じゃなくてもう

play05:04

固定化していたからですねまあ子供です

play05:06

からね固定化していたわけじゃない親が

play05:08

固定化してたんだと思いますけどねでも

play05:09

その瞬間で私今も根付いてて

play05:12

嫌なことほど固定化すれば体が自動的に

play05:14

そこに向かっているというその法則で

play05:17

ございますぜひ自分に負けそうなことほど

play05:19

固定がしてください第7位前倒しにして

play05:22

くださいそれで自由を獲得していき

play05:25

ましょうという話です先ほどバーチカルの

play05:27

手帳を使ってる理由として先々の仕事を先

play05:30

にやっちゃうって話をしましたどんどんと

play05:33

前倒ししていきましょう例えば5月31日

play05:36

までの仕事であれば5月17日までに

play05:40

済ましたら2週間

play05:42

余裕ができました自由時間にすることが

play05:43

できます例えば3ヶ月つまり12週間で

play05:46

目標達成の営業目標があったら10週間で

play05:50

達成するように仕組んじゃいますこれも

play05:52

私自身がこのようにやってきて感じている

play05:55

こと

play05:56

意外と自分で決めたこの倍締め切りいけ

play05:58

ます

play05:59

難易度が上がりますが意外といけますぜひ

play06:01

やってみてください自由時間獲得できます

play06:04

では行きましょう第6位どん会議を

play06:08

詰め込まないでくださいこれ意外とやり

play06:11

がちです13時から14時まで14時から

play06:14

15時まで15時から16時まで帰りが

play06:18

詰まっております地獄ですなんで地獄

play06:20

なんかというと残務の地獄が待ってるから

play06:24

ですねメール電話の地獄が待っております

play06:27

じゃあどうするかというと30分の

play06:30

ブリッジタイムを作るって事なんですね

play06:31

13時から14時30分ブリッジ14時半

play06:36

から15時半としていきます30分やる

play06:40

べきことがメールや電話の処理加えて会議

play06:44

が終わったばっかりのこの頭と心がまだ

play06:48

ホットなうちにその会議で次に向けて作る

play06:51

べき資料がありますよねその資料を作っ

play06:54

ちゃうんですよもうこれ

play06:57

意外とおすすめです後からやると結構ね

play07:00

めんどくさいなあと思うんですよねでも

play07:01

その瞬間ちょっとめんどくささがありませ

play07:04

play07:05

面倒なことになりそうなことほどその場で

play07:07

やってしまうんですよねですから第6位は

play07:09

会議を詰め込まずに30分のブリッジを

play07:12

作りそのような作業に当てるって事やって

play07:15

みてくださいすると

play07:17

余裕も生まれますではさらにいきましょう

play07:19

ここからまだまだレベルアップのTips

play07:22

紹介します第5位どん手帳のないところで

play07:25

約束はしないでくださいこれ意外とやり

play07:28

がちですねリバ君

play07:30

例の剣予約をしてもらっていいはい予約し

play07:33

ときますと言って

play07:35

口返事をしてしまうってことがよくあるか

play07:36

と思いますもしくはメールで日程調整が来

play07:40

てあーこの辺りだったらまたいけるな行け

play07:43

ますよと返してしまうまた後で手帳に書け

play07:45

ばいいNoでございますNoNoNoNo

play07:49

ダメですというのは絶対に忘れる可能性が

play07:53

あると思ってくださいそんなに

play07:54

脳の構造は言い訳ではないと思っておいた

play07:57

間違いありません手帳と同時にやるて決め

play08:01

てください日程調整でいきましょうか日程

play08:03

やればこの日いけるよねと思いながら

play08:06

返したくなるんだけどもそこは一旦我慢し

play08:08

て手帳を取り出してその所にちゃんと予定

play08:12

を書いてから送れる状況になってから

play08:15

ちゃんと送るにしますこれ大事なポイント

play08:17

ですというのはあれあれって14時だっ

play08:20

たっけ15時だったっけこれ

play08:22

約束の場合でよくなりますよねあと小さな

play08:25

約束であればあるほど後で忘れてしまうと

play08:28

結構あるんですねですからこれご注意

play08:30

くださいさあでは行きましょう第4位ここ

play08:33

からレベルがさらにドーンとアップします

play08:35

ドンお客様の予定も営業であれば書いて

play08:39

おいた方がいいという話です自分だけの

play08:42

予定を書くというのも当然いいんですがお

play08:45

客様や関係者の予定も書いておくと気が

play08:48

利く一言は言えるようになるからですね

play08:49

例えばお客様の会議のタイミングつまり

play08:53

稟議を上げていただくタイミングがあれば

play08:55

ベストタイミングで電話ができますあとお

play08:58

客様の人事の季節来季もよろしくお願いし

play09:01

ます挨拶するベストタイミングでありです

play09:03

よね

play09:04

人事発表の後か前かどっちがいいんですか

play09:07

ねあとに決まってますよねはい後にします

play09:09

あとお客様の出張や旅行特にお客様行かれ

play09:13

ます

play09:14

忘れてしまいそうなりますけどねでも手帳

play09:17

に書いてたら忘れることなくなりますよね

play09:18

ご視聴いかがでしたかお変わりますよね

play09:21

ですからお客様の行動なんかも書いておく

play09:24

ことがおすすめしますこれ第4位です第3

play09:27

位ドン

play09:28

些細なことこそ

play09:30

刻んでおくですね書いておくということ

play09:31

です

play09:32

些細な事って忘れますでも

play09:35

些細なことほど覚えている人は

play09:38

信用されますそうなんです

play09:39

些細なこと

play09:40

社内であろうが社外であろうが相手の方が

play09:42

言ったこと相手も忘れているって事もあり

play09:45

ますこちらはちゃんと覚えてますよこれ

play09:47

ですよね例えばこんな感じ私もまあ研修

play09:50

トレーラーですから集合ねしてから会場に

play09:54

向かうってことがあるんですが25回に

play09:56

到着し次第何々さんの携帯にお電話をする

play10:00

ことロビーが25階にも2回もあるし1回

play10:04

にもあるという会社もありますよね

play10:06

ケースビルであればね25回到着次第人事

play10:11

の方が何人かいらっしゃるんだけども

play10:12

アシスタント何々さんの携帯に電話する

play10:15

これですねあと新人の方が今年は10名

play10:19

入られた昨年は9名だった

play10:22

些細なことではないですが

play10:24

忘れてしまいそうですよねあと何月何日の

play10:27

メールをよう確認という風に自分の手帳に

play10:29

書いておく手もありますこれ私多いですと

play10:31

いうのはメールのやり取り何月何日の

play10:34

メールをもう1回見ておくようにって事

play10:35

ですねはいやり取りをもう一回見解くよう

play10:38

にですね何月何日勤めるみたい全部それに

play10:40

乗ってるのでってことですねこういった

play10:42

些細なことをもう一回確認してから会話

play10:43

するって意外と大事なので書いてますこれ

play10:46

何月何日のメールを確認ほんと使えます

play10:48

ぜひ使ってみてください第2位これ簡単

play10:52

ドン公私混同してくださいとお話ござい

play10:55

ますよくね素人とプライベートの手帳を

play10:58

分けるって方はいらっしゃいますが僕自身

play11:00

は分けない方がいいんじゃないかなと思い

play11:02

ますねとエラーが起こっちゃうからですね

play11:04

分けるとまたこれって

play11:07

プライベートだっけ仕事だっけってわから

play11:08

ないものがあったりしますゴルフのコンペ

play11:11

でどっちとかね微妙ですよねゴルフの

play11:13

コンペどっち入ってのがあるのでもう分け

play11:15

ない方がいいなと思いますでは第1位

play11:17

どこどこどこどこどんこれです仕事のため

play11:21

の仕事を増やしちゃダメはい大事なことで

play11:24

ございますこれでいつもやってるから

play11:27

習慣だからやるこれダメですねちゃんと

play11:29

効果で考えてやるべきかやらないべきか

play11:32

考えないと手帳がタスクで埋まりすぎ

play11:35

ちゃうんですねですからちゃんとタスクの

play11:37

内容

play11:39

検証しましょうという話ですやめるのか

play11:42

減らすのかやり方を変えるのか

play11:45

常にそのいっぱいになってるタスク

play11:47

あれこれで良かったのかなという検証する

play11:49

時間なんかは必ず持ってくださいその上で

play11:51

やめる減らすやり方を変えるなんてことも

play11:54

考えてみてくださいタスクは増やせば

play11:57

増やすだけいいもんじゃないです必要な

play11:59

ものを増やすことなんですねですから何を

play12:02

やるか

play12:03

に加えて何をやらないのかそこもぜひ

play12:08

検証するようにしておいてくださいさあで

play12:10

は締めましょう今日お話したことを10個

play12:12

こういう話でしたもう一回チェックして

play12:14

おきましょう手帳はバーチカル1週間型

play12:16

予約は先手必勝負けそうな予定ほど

play12:20

固定化していきましょう前倒しで仕事を

play12:22

すると自由を獲得できます会議を詰め込ま

play12:25

ないでください30分の

play12:27

ブリ自体も作ってくださいそして手帳の

play12:29

ないところで約束しないことそしてお客様

play12:31

の予定も書くといいですね

play12:33

些細なことこそ刻んでおきましょう

play12:35

信用につながります

play12:37

講師近藤ぜひやってくださいそして仕事の

play12:40

ための仕事は絶対にやらないことこれぜひ

play12:44

よろしくお願いしますさあでは進めていき

play12:46

ましょう今回ね時間管理の話手帳術の話

play12:49

でしたがこの本も前回書きましたすぐやる

play12:51

人のビジネス手帳術ぜひぜひまた

play12:54

チェックしてみてください

play12:55

概要欄貼っときます3月29日に営業

play12:57

テクニック図鑑106個の営業テクニック

play13:00

を書いた本出しましたもしよかったらまた

play13:03

営業の方見てみてくださいこれは概要欄

play13:04

貼っておきます他の本も貼ってますので

play13:06

またまたご興味あればぜひ見てください

play13:08

そして今回の時間管理つまり手帳術ですが

play13:12

タイムマネジメントと言われる範疇ですよ

play13:15

ねゆうでみこちらですオンライン学習の

play13:18

udyの人気講座の一つです

play13:21

段取りの基本の著者が語るタイム

play13:23

マネジメントオフィス在宅での時間管理と

play13:25

いうこういうテーマで

play13:26

講座アップロードしていますもしよかっ

play13:28

たらこちらもチェックしてみてください

play13:29

概要欄貼っておきます個人でテキスト

play13:31

ダウンロードして学べるようになってます

play13:33

今は6万人を超える方が私今10個ぐらい

play13:36

の講座を持ってるんですけども6万人を

play13:38

超える方ご受講いただいているという一応

play13:40

ゆうでみさんからはナイス講座と言われて

play13:43

おりますのでぜひそのナイス講座ぜひ覗い

play13:45

てみてください学びたい方この動画では

play13:49

質問答えるようにしておりますのでぜひ

play13:51

このチャンネルで質問したいなってことが

play13:52

あれば概要欄で質問ボックスのURLが

play13:55

ありますのでそこから質問ください

play13:56

ユーデミーもお使いいただきメルマガ

play13:59

メルマガ無料で

play14:01

リーダーシップについては14回時間

play14:03

管理については5回自動配信無料で配信

play14:06

受け取れますのでぜひ使ってみてください

play14:07

その最後にゆうでみー無料モニターの案内

play14:10

とかも入ってますのでもしよければまた

play14:13

それもうまく活用していただければなと

play14:14

思いますあと本業は研修トレーナーですね

play14:17

うちの会社でも研修やってるところがあれ

play14:19

ば是非よろしくお願いしますいつでも

play14:21

駆けつけますそしてぜひこのチャンネル

play14:23

登録よろしくお願いします聞いていただく

play14:25

だけで半年後レベルアップしてると間違い

play14:28

なしですでは

play14:30

[音楽]

Rate This

5.0 / 5 (0 votes)

Etiquetas Relacionadas
手帳術時間管理仕事術人生変革前倒し隙間活用予定固め自由獲得行動力研修トレーラーコミュニケーション
¿Necesitas un resumen en inglés?